2021/07/30 18:37

こんにちは、WHITESPACEの竜胆です。
今月は怒涛の一ヶ月。
そんな感じでした。
あと一日ありますけど、特別予定もないので。
さて、最近の私の楽しみはというと、ホワイトセージの「選別」です。
いつも注文が入る毎に袋詰めをしているのですが、それが楽しいの何の。
選別の何が楽しいのかと言いますと、選別中に大きな袋から飛び出す「元気な子」が必ずいるということです。
元気な子といっても虫ではありません。
ホワイトセージは様々な虫が嫌う香り成分が含まれていますので、虫はまず寄り付きません。
(非常に素晴らしいですね!)
「子」とはホワイトセージそのもののことです。
袋からそっと出すのですが、どれだけそ~っと掬っても必ず飛ぶが如く出てくる物があるんですよ。
そんな自己アピールをしてくるホワイトセージをかわいいと思う私。
で、飛び出してくる子のほとんどがお客様にお渡しするには少し色が悪かったり、形が悪かったりするのです。
使用するのには何の問題も無いのですけれど。
そういったセージは別の袋によけて、後日、自分が使用する用にしていたのですが、ある日ふと考え込んでしまったのです。
(こんなにも「私が行く!」「僕が行く!」と主張の強い子がいる。
こういった元気な子達こそ、ホワイトセージを必要とする方々に届けたい…)
何だかそんな気になってしまったんですよね。
それからというもの、袋詰めの時に元気に飛び出してきた子の一部を必ず入れるようにしました。
見た目があまり良くない事が多いので、
「ご購入頂いた量、プラスα」として。
そして袋に入れる時は
「そっか、行きたいのか。
よし、じゃあ旅先でいい仕事してくるんだよ!」
と言います。
はい、第三者目線で見ると、完全にやべぇ奴ですね。
そんなやべぇ奴が選別するホワイトセージが、お客様のお手元に届いております。
それが、皆様の張り詰めて疲れたこころをほんの少しでも癒せますように。
7月もお疲れさまでした。
それでは。